もくじ
水中ポンプに求めるもの
- 音が静か
- 壊れにくい、止まらない
- コンパクト
上にあげた3つの項目を満たす水中ポンプを見つけたのでレビューします。
エーハイム コンパクトオン300
エーハイム コンパクトオン300を5ヶ月使用しての評価は、
大満足!
星5つ!
何が大満足かって、
小さくて
静かで
パワフルで……
一言でまとめられないほど良いポンプです。
エーハイムコンパクトオン300の仕様
電気代は月々130円ほど
ホースを使って水を汲み上げたい時に必要な能力を示す揚程は0.6メートル
つまりポンプから0.6メートルの高さまで水を上げることができます。
水中のみの使用で、水に浸けておかないと温度が上昇してポンプが壊れてしまうそうです。
私はポンプの頭1/5くらいは水面に出ていますが、このくらいなら問題なく使えてます。
手頃なサイズで固定力のある吸盤
大きさはちょうど大人の拳くらい。
重さはスマホよりも重たいですが、3つの吸盤でガラスにしっかり吸い付きます。
使っていて、ガラスからポンプが取れたり、ズレたりしたことは一度もなかった。
固定力はバッチリです。
コードの長さは1.6m
水槽を置いている棚の下あたりにコンセントがあるなら余裕で繋ぐことができます。
流量調節ツマミ
コンパクトながら状況に応じて水量を調節することができるツマミがついています。
手で回すので微妙な調節ができるところが嬉しい。
吸引口は2種類
フラットタイプ
かさばらないので置き場所を選ばない万能タイプ
ストレーナータイプ
小魚や異物の混入を防ぐためにストレーナータイプもあります。
どちらの吸引口にしても流量調節をすることができます。
ストレーナーの網は荒いので、細かな異物巻き込みやゴミを取りたい場合はスポンジをつけると良いです。
こちらのスポンジだとピタリとハマります。
噴出口にはノズルがないので、必要なら追加で購入する必要があります。
エーハイムからは噴出ノズルの先に取り付けて水流と一緒に細かな泡を起こせるデフューザーがあります。
動かしてみる
コンセントに挿して運転開始
動かして一番最初に感じたことは、
パワーが強い!
グッピーは流されながも懸命に泳ぎ、
アカヒレも流れが穏やかなところに避難するほど
渓流魚も飼えるんじゃないかと思うくらい強い水流を作ります。
60センチ水槽なのでもう1ランク上のコンパクトオン600にしようか迷っていたましたが、
使ってみたらコンパクトオン300で大正解。
というか、コンパクトオン300の力も持て余していて、Maxパワーの1/3ほどに流量を落として使ってます。
音
モーターの音は静かな方が良いに決まってます。
寝室が近かったり、集中したい時に水槽のモーター音が気になり出したら不快です。
コンパクトオンのモーターを実際に録音したの動画がこちら
ポンプをoffにした状態から、7秒後にonにしました。
スイッチをonにした時、ペンシルフィッシュが「何だ!?」って静止してます。
再生のとおり、とても静かです。
色々な水中ポンプを使ってきましたが、コンパクトオン300は低音域の音がして、外部式フィルターの音に似ています。
ニッソーマイクロパワーとの比較
コンパクトオン300を入れている水槽のとなりに、ニッソーマイクロパワーを入れた水槽があるのですが、音の比較をすると、
ニッソーマイクロパワーモーターは高音のモーター音がするため2メートル離れてもカリカリとした音がよく聞こえます。
コンパクトオン300のほうは低音のため、冷蔵庫などの生活音に溶け込み2メートルくらい離れれば音が全くわかりません。
ニッソーマイクロパワーフィルターと迷っている方はこちら⬇︎
最終評価
たくさん解説したので総まとめの評価
それぞれの項目を5つ星で評価すると、
サイズ | |
---|---|
音 | |
パワー | |
安定感 | |
価格 |
サイズに関して言うと、さらに小さなポンプは他にもあるので、ここだけは普通の評価。
ポンプは岩や水草で隠すことができるのでサイズ感は大した問題にはならない。
むしろ、流量が落ちてきたり、異音を出さずに快適に回り続けてくれることの方が大切。
安定感とパワーはトップクラスの性能です。
パワーは60センチ水槽には強すぎる程でmaxパワーの1/3まで絞って使ってます。
音の静かさで言うと、ユマクリアはとても静かです。
30cm以下の小型水槽にはユマクリアがおすすめ
https://5orca.com/yumaclear-review/
3年間のメーカー保証
とある大手メーカーの方が言ってました。
保証するということはクレームが来ないようにその倍の負荷でも動くようにテストを繰り返しているそうです。
つまり6年間は故障しないほどの安定感があるということ!??
外部式フィルターで評価の高いエーハイム。
水中ポンプの評価は少なかったのでかなり迷って購入しました。
使ってみた感想は
めちゃいい!
コンパクトオン300はイチオシ
アマゾンでお買い物をする機会が多い人には、Amazonギフト券にするとお得です。
現金でチャージすると、チャージ金額×最大2.5%分のポイントがもらえます。