アクアリウム

この熱帯魚とてつもないコケ取り生体だった。チャイナバタフライ紹介

水草と小さめの魚が大好きなオルカです。

最近水槽のコケが増えてきました。

かれこれ10年ほどアクアリウムをやってきたのでコケが生えてきた原因は何となくわかってます。

  • 水草が少ない
  • 魚が多い

主な原因はこの2つ

ソイルを敷いた水槽に魚を多めに入れてしまうと魚のフンとソイルの養分で栄養過多になりやすく、

明るめの照明を付けたもんなら

待ってましたとばかりにコケがワ〜っと生える原理です。

コケを減らすためにしたこと

魚を減らすつもりはないので、水草を増やすことにしました。

 

水草を増やして成長を早めてやることで、水中の養分が水草に取り込まれて、栄養を取り込めないコケは弱っていく戦法です。

かねだい本町田店に行くと質の良い魚と水草に出会えるので気に入ってます。

そこで何となく買ったチャイナバタフライというサブキャラのお魚がとんでもないヤツだったのでまとめます。

ネットにある熱帯魚の記事は使い回しが多い

いきなり辛口コメントになったが、そのくらいの衝撃

気になった魚や水草でまだ飼ったことがないと、まずネットで情報収集をします。

ネットにあるチャイナバタフライの情報は、

・流れの強いところが好き
・飛び出るから蓋は必須
・死んでもへばりついてる

同じようなコピペ記事ばかりでした。

1匹ワンコインのチャイナバタフライ

チャイナバタフライは、
1匹500円で袋詰めの状態で売られてました。

他の魚の邪魔はしなさそうだし、5cmほどにしか成長しないので、小型魚混合の我が家の水槽ぴったり。

さっそく持って帰って、放ってあげると、

スーっと泳いで
ガラスにピタッ
ジー

まるでガラスに汚いガムがへばり付いたかのよう

一晩明けると、

コケ水槽がクリアになってる

あれ、、、水槽が凄く綺麗に見える。

背面のガラスにコケがみっちり生えていたのに一晩でほぼなくなってる

ガラスの付いたコケを食べるとしたらチャイナバタフライと元から入れてあるブッシープレコしかいない。

ブッシーは進化しないので、チャイナバタフライと分かる。

君きみ、目立たないのに、

全然動かないのに….

しっかりとコケ掃除をしてくれる優れもの

凄すぎるぞチャイナバタフライ

こうして我が家の水槽にも中国の強大な力が

今までもブッシープレコを入れていたし、
ブッシープレコのコケ取り能力もなかなかのモノだなと認めていましたが、

比べ物にならないくらいスゴイ!

ガラスのコケがなくなってから気がついたので劇的before & afterができなかったのが超悔やまれる。

 

コケ取り生体の総合評価

アクアリウムとコケは切っても切れない関係なのでいろいろ試してきましたよ
初心者にオススメ、オトシンクルスから始まり

・ブッシープレコ
・チャイナバタフライ
・ヤマトヌマエビ
・石巻貝
・オトシンクルス・ネグロ
・サイアミーズ・フライングフォックス

コケをしっかり取ってくれる能力だけ評価すると、1位に輝く生体は

石巻貝とチャイナバタフライが対です。

魚なのに貝と同等のコケ処理能力

そんなコケ取り能力を絶賛してるネット記事なんて一つもなかったではないか!

まだまだ熱帯魚業界には未開拓な事がたくさんありそうです。

石巻貝は食べた後に独特の爪痕が残るので「そこまで食べるなら綺麗に食べ尽くしてよ!」っていうもどかしさがあったけど、

チャイナバタフライはスクレーパーで何度も擦らないと取れない青いチリ状のコケを除いて綺麗に舐めとってくれるので、気にならない。

もう水槽のガラス面を綺麗に維持したいのなら最優先で入れたくなるお掃除フィッシュの紹介でした。

60センチ水槽に1匹入れれば十分です。
是非お試しあれ〜♪

Aquariumリンク紹介


コケ掃除に困ってる方に読んで欲しい
この熱帯魚とてつもないコケ取り生体だった。チャイナバタフライ紹介

アクアリウムグッズも魚も水草も揃うcharmさん
charm本店アウトレットセール

こんな記事もおすすめ