メロディーって不思議ですよね!
単純なメロディーほどエンドレスで頭の中に流れます。
ガラケーが普及していたころに良く聞いたNOKIAの着信メロディーが無性に聴きたくなったので、ダウンロードしてiPhoneの着信メロディーにしました。
今回はNOKIAの着信メロディーをiPhoneの着信メロディーにする手順をご紹介します。
もくじ
NOKIAのメロディーは世界共通
NOKIA携帯の日本での普及率はそれほど高くはなかったのですが、
全世界では2011年まで販売台数が首位を維持していたそうです!
今では携帯部門はWindowsに買収され、NOKIAはビッグデータのインフラ整備に力を入れているそうです。
コンサートで携帯の着信音が鳴る事故
日本でNOKIAの着信音が有名になったのは、YahooニュースやSMSで拡散されたこちらの動画です。
Nokia ringtone during concert of classical music
クラシックコンサートでソリストが一呼吸置いて会場が静まり返っているときにあってはならない出来事が!
ノキアの着信音がホールに鳴り響きます。
コンサートホールの空気が一瞬にして凍りつく中、演奏者が粋な計らいを見せてくれます。
即興でノキアの着信メロディーを弾いてしかも豪快にアレンジしてしまうところ、さすがプロですね!
さらに大人数のコンサートで起こった着メロ事件
Nokia Tune for ensemble
まだ曲が始まる前で良かった!
奏者もNOKIAメロディーを即興で演奏。
携帯の電源をOFFにするのもNOKIAのメロディー
電源を観客席に携帯の電源をオフにするのを周知するために、本番前にNOKIAのオーケストラVer.を演奏する団体まで!
Nokia Ringphonic Orchestra (Eng)
海外では携帯の着信音といったらNOKIAというイメージが定着していました。
日本でも着信音=LINE電話になるのでしょうか?
LINEの電話着信もデフォルトから変えられるようにして欲しい(>_<)
映画ジュラシックパークでもNOKIAメロディー登場
NOKIAの着信音と携帯が映画ジュラシックパークで使われるシーンもあるんです。
良く聞くNOKIAのメロディーではありませんが、こちらも海外では有名なNOKIAのメロディーです。
Jurassic Park 3 (7/10) Movie CLIP – A Broken Reunion (2001) HD
恐竜の島で離れ離れになった親子が偶然にも森の中でNOKIAの着信音を聞きます。
音のなる方へ走っていくとそこにははぐれてしまった息子がいたという感動のシーン。
でも、誰もNOKIAの携帯を持っていない!
….携帯の音がする方に振り返ると…..恐竜の腹の中で携帯が鳴っていたというハプニング
感動の再会から絶体絶命の危機に落とし込む感性が凄い!!
携帯の電波って腹のなかまで通るのか??
時と共に変化するNOKIAメロディー
おなじみのNOKIAメロディーは1994年から携帯に使われて、
時代とともに共にメロディーもアレンジされてきました。
今でも進化し続けているんです。
アレンジの移り変わりを聴いているだけでも歴史を感じます。
Nokia Tune History | History of the Legendary Nokia (2/3)
NOKIAメロディーのダウンロードの仕方
では、さっそくNOKIAメロディーをダウンロードしていきましょう。
こちらのページよりダウンロードすることができました。
外国語のサイトだとウイルスがないかどうか心配になったので、念のためにセキュリティーソフトNortonでダウンロードファイルにスキャンをかけてみましたが、ウイルスは見つからず安全なデータでした!
ダウンロードしてiTunesに保存
- ファイルをダウンロードしたらダウンロードしたファイルを開く
- iTunesを開き、ダウンロードファイルをドラッグ&ドロップでiTunesに取り込む
- 最後にiTunesに取り込まれているか確認
iTunes内の着信音に入れる
iTunes右上にあるミュージックタブの中にある着信音を選択します。
着信音を開いて、NOKIAと書かれたファイルが保存されて入れば成功です。
入っていなかった場合は再度iTunesの着信音の場所にドラッグ&ドロップをしてみましょう。
④ パソコンをiPhoneに接続しiTunesを同期させます。
⑤ 最後はiPhone内の[設定]→[サウンド]→[着信音]
からメロディーを選択すると着信音として登録することができます。
まとめ
着信メロディーに飽きてきたらウケ狙いにでもNOKIAメロディーにしてみるのも面白いです。
オススメは[Nokia tune(Piano)]です。
日本の作曲家坂本隆一さんが演奏しているんです。