エアープランツ

クランプと花芽が同時に顔出し!エアープランツ・パレアセア・エナノの育て方

フワフワのパレアセア・エナノ

パレアセア・エナノというエアープランツについてです。

パレアセア・エナノはレア種ではないもののまだまだ流通量が少ないためか、飼育に関する記事が見当たらず、恐る恐るの飼育になりました。

見た目からすると、全身に細かいトリコームを密に付けてフワフワしています。

触った感じも見た目通りで表面がフワフワしていて温かみがあります。

また、全体的に硬く、風で葉がなびくような優雅さはないすが、葉一枚一枚がしっかりしているので少ない葉の枚数でもボリューム感が出ます。

パレアセア・エナノを飼育してみて…

明るい場所を好むようなので、日が当たりやすいラックの上の段で育てました。

1ヶ月ぶりに観察すると変化がありました。

驚きその1

成長点を覗き込んで見ると葉と幹の間から新芽が顔を出していました。

まだまだ小さいですが、黄緑色の綺麗な新芽が確認できました!

 

家に届いてから1ヶ月ほどでクランプになる兆候が現れるのは今までなかったです。

どうやら日本の気候はパレアセア・エナノの環境にあっているようです。

驚きその2

今度は成長点を横から覗き込んでみた時に発見しました。

全体が銀色のトリコームに覆われていますが、真ん中の成長点だけ少し色が違うのです。

黄色く見えたり、赤く見えたり….

これは、もしや!花芽!?

周りとは明らかに違う形状なので、花芽だと思われます。

※3ヶ月後の追記:花芽ではなく新芽が枯れていることがわかりました。

 

今までの成長点が環境の変化で枯れてしまったため、分岐して新たに成長を始めたパレアセア・エナノ。

見た目はテクトラムのようにトリコームに覆われていて、フワフワしていますが、成長はなかなか早い

パレアセア・エナノの飼育環境

日中の直射日光は避けて朝日がわずかに入るようになっている明るい場所で飼育していました。

さらに、水は夜に一回しっかり浸るまであげました。

 

パレアセア・エナノの株は全体的に硬く、葉も柔軟性がないため、変な方向に曲げられるとパキッと折れてしまうのではないかと思うほど硬いです。

そのため、株を動かすと痛みやすい傾向にあります。

家にパレアセア・エナノが届いた時は他のエアープランツたちと一緒になって届いたため、無理な力がかかっていた葉根元から枯れ始めてしまい、見栄えが残念な状態になってしまいました。

飼育場所はできるだけ動かさずに成長の経過を観察する方が良さそうです。

今まであまり観察せずにいた株だったので、次回からは、こまめに観察して、成長具合を確かめていきます。

エアープランツのリンク紹介



エアープランツの魅力をまとめました。
今から始める!エアープランツの魅力と育て方の総まとめ

エアープランツ(専用)についてつぶやいてます。
@Tokyo_Airplants

こんな記事もおすすめ